fc2ブログ

2023-11

DO-Sアシッド

G3-hairのしげです。



今日は当店で使っているDOーSアシッドという酸リンスについてちょっと書いてみます




IMG_5165.jpg




通常、髪の毛のpH値は4.5~5.5の弱酸性の位置にありまして、



髪の毛は酸には強く、アルカリには弱い特徴があるんですが、



パーマ、カラー、縮毛矯正等で使う薬剤にはアルカリ剤が入っているものも多く、



それらの施術をする時だけはアルカリ剤は必要なのですが、



施術が終わってしまえばアルカリ剤は全くいらないモノになってしまうんです



髪の毛からしてみればアルカリ剤というのは



「ちょ、ちょっとやめてくれーーー泣」と髪が言っていると勝手に妄想してるんですが、



アルカリ剤を髪に残したまま(アルカリ残留)だと、時間の経過とともにダメージはどんどん進んでしまいます。



薬剤を使った施術の後のアルカリ性に傾いた髪はきちんと弱酸性に戻してあげないといけません。



もういらなくなったアルカリはしっかりと退治してあげる必要があるんですね。




そこでアルカリを抹消してくれるDO-Sアシッドの出番です。



アルカリ退治にどSさんがこだわり抜いて作り、そして出来たのがこのDO-Sアシッドなんですね。



IMG_5165.jpg




一時的なアルカリ中和なんて生半可なモノではなく、アルカリ抹消です。



DOーSアシッドは薬剤を使った施術でアルカリに傾いた髪をしっかり弱酸性に戻してくれるお仕事をしてくれます。



普段は表舞台に出ることの無い、陰の功労者的存在だと勝手に思っております。笑



当店では薬剤を使う全ての施術にDO-Sアシッドを使用し、


アルカリ抹消をしています☆




と、普段お店ではあまり話さない内容でしたが



知っておいてもらいたい大切な内容なので記事にしてみました



こちらがどSさんのDO-Sアシッドの記事でーす。よかったら見て下さい。
↓↓


DO-Sアシッドは本当にいいのか??



スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://g3hair.blog.fc2.com/tb.php/66-a584a56e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

DO-Sアルカリオフ «  | BLOG TOP |  » ラーメン2012年4月

プロフィール

しげき おおもり

Author:しげき おおもり
G3-hair(ジースリーヘアー)
茨城県日立市神峰町2-2-29
TEL 0294-21-4043
定休日 毎週月曜火曜日
メンズ レディース
カット カラー
アイロンパーマ 
縮毛矯正
レディースシェービング
DO-Sシャンプートリートメント
hana henna ハナヘナ
炭酸泉
ヘアドネーション

T2sys炭酸システム

フリーエリア

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

ご挨拶 (5)
お店の紹介 (7)
スタッフ紹介 (1)
サロンワーク (29)
デジタルパーマ (1)
クリープパーマ (50)
縮毛矯正 (36)
縮毛矯正について (1)
サロンメニュー (1)
DO-Sシャンプー (3)
ハナヘナ (5)
講習会 (27)
メニュー 料金 (2)
定休日 営業時間 (1)
お知らせ (50)
バリアート (8)
コーンロウ (4)
DO-S商品 (2)
トレーニング (1)
買い物 (1)
休日 (10)
ラーメン (60)
未分類 (3)
DIY (1)
炭酸 (1)
G3-hairへの行き方 (1)
アイロンパーマ (1)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人気記事 ランキング