fc2ブログ

2023-11

『3周年記念大抽選会』

G3-hairのしげです。



おかげさまでG3-hairは4月1日をもちましてオープンから丸3年が経ちました!



日ごろのご愛顧に感謝して、4月1日からイベントを行っています^o^






IMG_2802.jpg




G3-hairでは4月1日より『3周年記念大抽選会』を開催しています



空クジなし! 333名様にその場で当たるスピードくじ





『おかげさまで2012年4月1日をもちまして

G3-hair オープンから丸3周年たちました

日頃のご愛顧に感謝し、わずかですが利益還元祭としまして

今回の抽選会を企画しました

※施術料金¥1500以上のお客様につき1回参加できます』






1等 東京ディズニーリゾートペアパスポートチケット 2名様



2等 カスミ商品券 ¥2000分 6名様



3等 図書カード ¥500分 15名様



4等 お菓子ファミリーパック1袋 30名様



5等 G3-hairポイント2倍券 100名様



6等 おーいお茶1缶 180名様






IMG_2464.jpg



IMG_2466.jpg




4月6日現在ではまだ1等賞は出ておりません



みなさん当てに来てくださいねー^o^



スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●

3周年おめでとうございます!

抽選会、しげさん(w)らしいアイデア素晴らしいねぇ♪
講習会とかの向上心もステキです。

わたしの猫っ毛・クセ毛・細毛のお転婆ヘアーも、
去年矯正ストレートデビューし、
(全体にかけるとぺしゃんこになりすぎるらしく顔周りとその他は半分程度)
会う人会う人に「髪サラサラ~」と褒められるようになりました!ぐふふふ

これからもブログに遊びに来ますね~!
お仕事ガンバッテ下さい!
また皆で遊びに行きたいデス♪

>こち

どうもありがとねー♪

しげさんでもしげちゃんでもぱっぱでもなんでもOKよーww

3周年の商品は、とあるサロンさんのを参考にさせていただきましたv-355v-313

矯正かけたんね。こちのサラサラヘアー見てみてーーv-352

自分も色んな髪質のお客様のご期待に沿えられるよう、がんばっていきますv-290

またみんなで遊びに来てよー☆

ゲット!!(σ´∀`)σ

見事!!当たりました♪
ありがとうございます(*≧∀≦)
もえぞう念願の商品ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!!
できましたワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

次はわたくしめのクリープパーマよろちちです♪

クリープパーマ取り入れてる所ってあんまりないのに、こんな身近にあったなんて(´゚Д゚`)ンマッ!!
ちょっと嬉しいであります(・∀・)

これからもブログ楽しみにしてます♪

>かおりん

もえ見事引き当てたね☆すごいよ。つか大した賞品でなくてすまそ('A`)

次は1等当ててね!

クリープは普通に簡単にできるから他でもやってるとこあると思うよー

それほど特別なやり方でもないんだよー(^_^)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://g3hair.blog.fc2.com/tb.php/49-d74d38b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

親子でカットのお客様 ちょいバリアート «  | BLOG TOP |  » DO-S縮毛矯正&とらお塾コラボ講習会

プロフィール

しげき おおもり

Author:しげき おおもり
G3-hair(ジースリーヘアー)
茨城県日立市神峰町2-2-29
TEL 0294-21-4043
定休日 毎週月曜火曜日
メンズ レディース
カット カラー
アイロンパーマ 
縮毛矯正
レディースシェービング
DO-Sシャンプートリートメント
hana henna ハナヘナ
炭酸泉
ヘアドネーション

T2sys炭酸システム

フリーエリア

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

ご挨拶 (5)
お店の紹介 (7)
スタッフ紹介 (1)
サロンワーク (29)
デジタルパーマ (1)
クリープパーマ (50)
縮毛矯正 (36)
縮毛矯正について (1)
サロンメニュー (1)
DO-Sシャンプー (3)
ハナヘナ (5)
講習会 (27)
メニュー 料金 (2)
定休日 営業時間 (1)
お知らせ (50)
バリアート (8)
コーンロウ (4)
DO-S商品 (2)
トレーニング (1)
買い物 (1)
休日 (10)
ラーメン (60)
未分類 (3)
DIY (1)
炭酸 (1)
G3-hairへの行き方 (1)
アイロンパーマ (1)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人気記事 ランキング