ご新規様 レディース パーマ&ツーブロック 日立市
今回はカット&パーマをご希望のご新規のお客様。
当ブログを見ていただきご来店です!
びふぉー


もともとの髪質はやや縮毛で
履歴は、3年ほど前まで定期的に縮毛矯正をかけていたそうですが
ここ最近はパーマスタイルに切り替えたということです。
毛先には前回のパーマがまだ少し残ってるんですが
薬剤のダメージにより、毛先には多数の枝毛+毛先付近も白いプツプツがけっこう見られます。
比較的細めで量は多く、ダメージしやすい髪質のようなので
なるべくダメージを最低限に抑える工程で施術開始。
毛先6~7cmの痛んだ部分をだいたいカット

1度痛んでしまった髪を直す方法はないので
痛んだ部分はカットしてしまうのが髪には最高のトリートメント。
DO-Sシャンプーでパーマの薬剤浸透の妨げになるいろんなモノをしっかり落としすっぴん髪にしてからの
巻き巻き

クリープL5付け巻き~今回はクリープL7(8分)でおっけー
このあと大事なのが中間水洗という工程。
ロッドを巻いたまま5分ほどお湯で流します。
1回目に使った この時点でほぼ役目を終えた1剤を洗い流すことによって
髪への負担(ダメージ)を最小限に抑えると同時に パーマのかかりも良くします。
その後は 蒸しクリープ W酸化 オキシZERO どSアシッド DO-Sシャントリ
あふたー



もう一つのポイント サイドのツーブロック。 低めに設定して刈り上げました。
実は このブログ記事 を見て下さったそうで
お仕事中 縛る時なんかチラッと見える刈り上げがカッコいいと思います

仕上げはDO-Sトリートメント付けてスタイラードライ
ちなみにスタイラーってのはコレ

こうやってドライヤーの先端にかぶせて使うんですが

これをつけるとドライヤーの風が遮断され、熱だけが出てきて乾燥されるので
カールをくっきりそのまま再現できます。当店でも取扱いしてますよー^^ ※¥2500
今回のパーマ施術でモチやダメージの違いが出てくれるといいのですが^-^
ご来店ありがとうございました。またのご来店お待ちしておりますm(__)m
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック:
http://g3hair.blog.fc2.com/tb.php/153-fb1618ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)