fc2ブログ

2023-11

縮毛矯正 日立市




明日15日(月) あさって16日(火) は連休とさせていただきますm(__)m



明日15日は山形市で東北の美容師さん主催のBBQ&芋煮会に参加してきます!



16日はノープランなので。。。



山形名物冷しラーメンでも食べてこようと思っているとかいないとか。











今回のお客様は常連様のKちゃん 縮毛矯正での相談も兼ねてのご来店です。



電話予約時 Kちゃん「縮毛矯正かけたいんですけど」



「あれっ?Kちゃんそんなにクセ強くなかったよね?」的な会話をしつつご来店いただくことに。



来店時びふぉー

IMG_9223.jpg

毛先のダメージと広がりが気になります。





Kちゃん そーんなにクセは強くないんですが

IMG_9225.jpg

この少しのうねりと量の多さでどうしても広がってしまいやすいのです。







で 縮毛矯正はどうしましょうか?



よかったら前のブログも見て下さい→ 縮毛矯正について






Kちゃん 当店でもいろいろな施術をしてきたので(矯正はしたことない) 



履歴はほぼ把握していたんですが



先日ついにホームカラーをしてしまったそうで…毛先はだいぶ痛んじゃってます。(T_T)



むーーー。染めたい気持ちも分かるんですけどね



ホームカラーの危険性をちゃんと伝えきれてなかった自分にも責任はあるのです。



ホームカラーの後、ウェット状態で毛先の痛んだ部分を引っ張るとブチっと切れてしまう部分もあったとのこと



DO-Sシャントリは前回購入して頂いているので



ハナヘナで髪を引き締めながらDO-Sシャントリでゆっくり時間をかけてケア



少しずつ良い方向へもっていこうという提案もしましたが



明後日のイベントまでにこの広がりをなんとかして欲しい とのこと







そうだよね。。。イベント大事だもんねー。



そっかー んじゃ何とかしてあげたいなー って気持ちが芽生えましたw



で毛先の状態は ビビっているわけでもなく クセで困っているわけでもなく



痛んではいるものの真っ直ぐな状態なので 



毛先への薬剤の負荷は ダメージをさらに進めるだけ



そもそも彼女の要望が 「広がりをなんとかして欲しい」 なので



カウンセリングの結果 



毛先10cmには一切手を加えず 根元~中間の縮毛矯正施術という方法をとりました。



根元~中間 サイゾーバージョンM



1剤放置後どSシャンプー~サイゾーコンプレックス~アイロンスルー



2剤の過水~DO-Sアシッド&OX-ZEROでアルカリ&加水抹消




あふたー

IMG_9229.jpg


IMG_9231.jpg


IMG_9240.jpg




広がりは収まってくれたんじゃないかと思います。



毛先の荒れはDO-Sシャントリとハナヘナでじっくりイイ方向へもっていきましょう。



あとはカットですね^^



ご来店ありがとうございました。またのご来店お待ちしておりますm(__)m



スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://g3hair.blog.fc2.com/tb.php/143-14ef672f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

10/15~16 山形BBQ&芋煮会 からのー仙台 «  | BLOG TOP |  » G3-hairで読めるマンガ

プロフィール

しげき おおもり

Author:しげき おおもり
G3-hair(ジースリーヘアー)
茨城県日立市神峰町2-2-29
TEL 0294-21-4043
定休日 毎週月曜火曜日
メンズ レディース
カット カラー
アイロンパーマ 
縮毛矯正
レディースシェービング
DO-Sシャンプートリートメント
hana henna ハナヘナ
炭酸泉
ヘアドネーション

T2sys炭酸システム

フリーエリア

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

ご挨拶 (5)
お店の紹介 (7)
スタッフ紹介 (1)
サロンワーク (29)
デジタルパーマ (1)
クリープパーマ (50)
縮毛矯正 (36)
縮毛矯正について (1)
サロンメニュー (1)
DO-Sシャンプー (3)
ハナヘナ (5)
講習会 (27)
メニュー 料金 (2)
定休日 営業時間 (1)
お知らせ (50)
バリアート (8)
コーンロウ (4)
DO-S商品 (2)
トレーニング (1)
買い物 (1)
休日 (10)
ラーメン (60)
未分類 (3)
DIY (1)
炭酸 (1)
G3-hairへの行き方 (1)
アイロンパーマ (1)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人気記事 ランキング