本年も宜しくお願いいたします2013
2013年も明けまして、新たな年を迎えました

皆さまいかがお過ごしでしょうか
G3-hairでは新年は1~3日までお休みをいただき、昨日4日から営業しています^_^
お雑煮、ラーメン、その他いろいろ食べ過ぎで、さらに丸さパワーUPした体型でお待ちしておりますw
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さて、1月2日は家族で東京見物に出かけまして、
その日の夜は京都や秋田の美容師仲間が千葉に集まるということなので
このブログにもたびたび登場する
「ちん!!」の総本山
千葉は行徳の 野武屋本店 にお邪魔してきました♪
「ちん!!」総本山ともなりますと集合写真は当然こうなるわけです!

「ちん!!」
野武屋の椅子にも座れたしーーー☆

めっちゃ楽しかったその時の詳しい様子は!!
野武屋本店・のぶちゃんブログ 「結果的には新年会??」
京都・どりちゃんブログ 「のぶたん♪♪ギブたん♪♪モッチー♪♪しげちゃん♪♪たか君♪♪酒井ちゃん♪♪」
秋田・ギブくんブログ 「繋がり」
小岩・もっちブログ 「ブログ村が繋いだ縁」
浦安・トツくんブログ 「感動!!」
このあたりを見ていただければよーーーく分かると思います♪
と、まぁなんとも他人任せなこんな感じの今年の初ブログとなりますが
本年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
そして帰りに気付いた 何故かポケットにはこんな物が(なんで??? 美味しく頂こうと思います♪

10/15~16 山形BBQ&芋煮会 からのー仙台
先日の15~16日は山形市で開催された
東北の理美容師さん主催の BBQ&芋煮会 に参加してきましたー^o^
このBBQはフェイスブックの方で立ち上がっていたイベントなんですけど
開催3日前に飛び込みで参加表明をさせてもらったんですね。
そしたらまだ会ったこともない お友達にもなっていない方から
「よろしくお願いしまーす♪」
ってとても温かいコメントを何人もの方からいただいたんですよ!
もうこの時点ですでに まだ行ってもいないのに…
参加してよかったーーー!
ってなりましたw
ましてや参加表明しただけなのに 何人かの参加者の方から事前に友達申請があったりして
ホントにそういうことって初めてだったので
めちゃめちゃ嬉しかったです!
行ってみたらほーらやっぱり。
皆さんすんごく優しくて温かい方たちばかり(ToT)
自分なんかにもすごい気さくに話しかけてもらい 色んなお話をさせて頂く事ができました。嬉
ここからはずーーと画像で
会場でーす


にくーーー

ぎぶくん差し入れの比内地鶏50羽(のウチの数羽w)

ろーさんの手作りベーコン(すごっ!)

いもにーーー

めちゃめちゃ旨い!

その頃会場へと向かうどSさんw

秋田のぎぶくん 主催者の青森のテラさん と「ちん!


あっ、そうそう。お客様に「ちん!」の説明しておきます。
今後ご来店時にやってもらうかもしれないので。笑
ちなみに ちん! のポーズとは!
今 一部の理美容師の間でちょっとしたブームになっている写真撮影時のきめポーズ

自分の説明よりも詳しくはこちらを~w
↓↓↓
ちん! ポーズ発案者はこの人→ 野武屋本店 のぶさんブログ
ちん! 認定講師→ Dress hairのにわちゃんこと 中庭くんブログ
てなワケで 集合写真で 「ちん!」

二次会 まだまだ続くのです

2日目のお昼 板そば この写真では分かりずらいんだけど

かなーりデカい!

蕎麦食ったあとみんなで ちん!

で ここで全員解散したんですが
今回急遽どSさんを仙台空港まで送るという大役を命じられ 向かうは仙台

青葉城跡 伊達政宗像の前で ちん!
左は柏のsaikoの サイゾーさん 真ん中は言わずと知れた どSさん

仙台といえばー

食ってきました♪ 蕎麦からそんな時間経ってなかったので3人とも腹ぱんぱんw

そしてその後 サイゾーさんを無理くりG3-hairに拉致し
息子と3人で ちん!

なんか後半は ちん! ブログになってしまいましたが。^^;
ホントに色々お世話になった山形の龍くんをはじめ
今回のBBQ&芋煮会 参加者の全ての皆さま
長い長い準備期間を経て 今回の開催に至ったことと思います。
本当に楽しかったです。ありがとうございましたm(__)m
またお会いできる日を楽しみにしています♪

休日
G3-hairのしげです。
今日は当店のブログを見てご新規のお客様が来て下さいました!^o^
市内周辺の飲食店の食べ歩きをメインとしたブログの筆者。
人気ブロガーの「どらん軒さん」。
その情報量はめちゃめちゃ多く、自分もいつも参考にさせてもらっています♪
どうやらラーメンの記事に興味を持って下さったようです。ラーメンの記事載せてよかったと初めて思いました。笑
ご来店ありがとうございましたm(__)m
さて 先日27日(火)はお休みをいただきました。
子ども達も春休みということで久しぶりに家族で出かけてきました
行った先は 筑波山
ケーブルカーに乗ります。

どんどん登って

スカイツリーの高さを超えて

筑波山頂駅に到着しました!

そこから あちらに見える男体山山頂を目指し

無事登りきったーーー!

駅から山頂までは15~20分ぐらいで登れますが、普段運動をしてない自分にはこれがけっこうキツい
途中で写真撮ってる余裕もなし。
見えるかなー?と期待していたスカイツリーと富士山
麓からはうっすら見えたスカイツリーも、上からは白いモヤがかかって全く見えませんでした。残念


そして売店ではこういうモノも発見。ついに茨城でも!?もう何でもアリかー(゚ ロ ゚;)

下山したその後は
こちらで

これをいただきました

普段なかなか行けない場所へ行けて、気分もリフレッシュしました♪
今日は当店のブログを見てご新規のお客様が来て下さいました!^o^
市内周辺の飲食店の食べ歩きをメインとしたブログの筆者。
人気ブロガーの「どらん軒さん」。
その情報量はめちゃめちゃ多く、自分もいつも参考にさせてもらっています♪
どうやらラーメンの記事に興味を持って下さったようです。ラーメンの記事載せてよかったと初めて思いました。笑
ご来店ありがとうございましたm(__)m
さて 先日27日(火)はお休みをいただきました。
子ども達も春休みということで久しぶりに家族で出かけてきました

行った先は 筑波山

ケーブルカーに乗ります。

どんどん登って

スカイツリーの高さを超えて

筑波山頂駅に到着しました!

そこから あちらに見える男体山山頂を目指し

無事登りきったーーー!

駅から山頂までは15~20分ぐらいで登れますが、普段運動をしてない自分にはこれがけっこうキツい

途中で写真撮ってる余裕もなし。

見えるかなー?と期待していたスカイツリーと富士山
麓からはうっすら見えたスカイツリーも、上からは白いモヤがかかって全く見えませんでした。残念



そして売店ではこういうモノも発見。ついに茨城でも!?もう何でもアリかー(゚ ロ ゚;)

下山したその後は
こちらで

これをいただきました

普段なかなか行けない場所へ行けて、気分もリフレッシュしました♪

休日
G3-hairのしげです。
一昨日20日と昨日21日は第3週の月曜火曜の連休で2日間お休みさせていただいたんですが、
連休はこんな過ごし方してました~的な感じのコトをちょっと書いてみようかなと思い、
まぁ正直、
誰も俺なんかの休日の過ごし方なんて全く興味ないと思いますがネタとして書いてみます。(そしてこれからもたまに書くと思います。爆)
20日はゴルフに行ってきました。
今回初めて行くゴルフ場「勝田ゴルフクラブ」


ゴルフは始めてから間もなく丸1年経ちます。
「最初よりは少しは上手くなってきてんのか??」と思いながらいつもラウンドしてますが、
ぶっちゃけあんまし上手くなってません。
まっ、スコアは聞かないといてください!楽しければいいんです!
ゴルフの後は水戸に移動し
理美容の機材や材料を扱っているディーラーさん主催の年に1度の展示即売会に行ってきました。

画像は撮り忘れたので友人の画像を勝手に盗みました。(´∀`)b
なにかよさげなモノはないかなー。
と物色しながらもいつも使っている商品をちょこちょこ補充しながら終了。
21日はこちらのお方の情報で、高萩にある「大衆食堂 島長」へ行ってきました。

海鮮丼 ¥780

山盛りの海鮮丼に、五目きんちゃく、お新香、味噌汁も付いて 780えん
他にもテーブルには好きなだけ食べてもいい味付け海苔と梅干。
味付け海苔は店主さんのご厚意だったのかな?
注文後に
店主さん「ボク(俺)たくさん食べるよね?食べるよね?」
と聞かれ、
俺「(つい)は、はい!」
というやりとりの後、出てきた海鮮丼はご飯もネタもハンパない量。
俺そんなに喰うように見えンのかな?と思いながらもなんとか全て食べきりました!
食べた後は「もう今日は晩メシいらん。。。」という感じでしたが、
なんででしょう、どうやら夜になると忘れてしまうみたいで普通に食べました。
こ~んな感じで過ごしたアッという間の2日間でした♪
一昨日20日と昨日21日は第3週の月曜火曜の連休で2日間お休みさせていただいたんですが、
連休はこんな過ごし方してました~的な感じのコトをちょっと書いてみようかなと思い、
まぁ正直、
誰も俺なんかの休日の過ごし方なんて全く興味ないと思いますがネタとして書いてみます。(そしてこれからもたまに書くと思います。爆)
20日はゴルフに行ってきました。
今回初めて行くゴルフ場「勝田ゴルフクラブ」


ゴルフは始めてから間もなく丸1年経ちます。
「最初よりは少しは上手くなってきてんのか??」と思いながらいつもラウンドしてますが、
ぶっちゃけあんまし上手くなってません。

まっ、スコアは聞かないといてください!楽しければいいんです!
ゴルフの後は水戸に移動し
理美容の機材や材料を扱っているディーラーさん主催の年に1度の展示即売会に行ってきました。

画像は撮り忘れたので友人の画像を勝手に盗みました。(´∀`)b
なにかよさげなモノはないかなー。
と物色しながらもいつも使っている商品をちょこちょこ補充しながら終了。
21日はこちらのお方の情報で、高萩にある「大衆食堂 島長」へ行ってきました。

海鮮丼 ¥780

山盛りの海鮮丼に、五目きんちゃく、お新香、味噌汁も付いて 780えん
他にもテーブルには好きなだけ食べてもいい味付け海苔と梅干。
味付け海苔は店主さんのご厚意だったのかな?
注文後に
店主さん「ボク(俺)たくさん食べるよね?食べるよね?」
と聞かれ、
俺「(つい)は、はい!」
というやりとりの後、出てきた海鮮丼はご飯もネタもハンパない量。

俺そんなに喰うように見えンのかな?と思いながらもなんとか全て食べきりました!
食べた後は「もう今日は晩メシいらん。。。」という感じでしたが、
なんででしょう、どうやら夜になると忘れてしまうみたいで普通に食べました。

こ~んな感じで過ごしたアッという間の2日間でした♪