fc2ブログ

2023-09

ハナヘナ3回目




んーー 



昨日あたりからくしゃみが出ているので…何らかの花粉に反応しているオッサンです。










さて本題 こちらのお客様は今回でハナヘナ3回目のお客様です。



ハナヘナの記事はこちらを見て下さい^_^ ハナヘナについて



ヘナで検索して当ブログを見つけていただいてのご来店です!



びふぉー 来店時

IMG_0383.jpg




あふたー ハナヘナ3回目

IMG_0386.jpg




初回ご来店時に少しパサついた毛先部分を10cm弱カット。



その後ハナヘナ3回目でこんな感じになりました。

IMG_0392.jpg




1回ではさほどなんですが 3回やるとだいぶ変わってきますね。



最初の広がりがだいぶ収まってきてるのと



ツヤ、手触りが明らかに違ってきてます。



そして乾かすとサラッサラです。



ハナヘナの恩恵をたくさんもらった感じです



どSシャントリも前回購入され使っていただいてるのですが



気に入っていただき、今までのシャントリとは違うと言っていただけました♪



ハナヘナとどSシャントリを継続していれば今よりもさらにいい状態にいけると思います。



ご来店ありがとうございました。またのご来店お待ちしておりますm(__)m



あっ、ハナヘナに興味のある方 ぜひコチラもご覧になって下さい

 ↓ ↓ ↓

ハナヘナリンク集



スポンサーサイト



ハナヘナの発色




月曜日は地区のソフトボール大会に参加



火曜日は久しぶりのゴルフ

541350_296183927162587_1659152679_n.jpg




普段全く運動をしないおっさんの身体は悲鳴をあげ



今日は一日 全身筋肉痛での営業でした(^_^;)










今回はハナヘナの発色についてちょっと書いてみます。



以前書いた ハナヘナの記事 もよかったら読んでみて下さい。



こちらのお客様は5月から定期的にハナヘナをしています。



以前はずっとカラーリタッチをしていたのですが



この5ヶ月間はハナヘナしかしていません。



なので丸で囲んだあたりは ここ5ヶ月のハナヘナのみの発色になります。

IMG_9901.jpg


IMG_9902.jpg


こんな感じの茶色になります。



ハナヘナを塗って~ 40分ぐらい放置

IMG_9907.jpg




洗った直後 白髪だった根元はこんな感じの緑色。

IMG_9915.jpg


IMG_9917.jpg




これから約2日間かけて酸化しながらゆっくり茶色に発色していきます。







ただ当店ではハナヘナをヘアカラーとして推してはいません。



髪をダメージさせず むしろよい方向に導いてくれるトリートメント的な位置付け。



「色はオマケでちょっと入りますよー」 程度です。



色の染まり具合はヘアカラーにはかないませんが



ハナヘナにしかないさまざまな効果があります。



ハナヘナ=髪を育む自然の力 ということになります。^_^



メンズショート ハナヘナ

G3-hairのしげです。



おかげさまで当店でもハナヘナのお客様が少しずつ増えてきました(^_^)



今回はハナヘナをしましたメンズのお客様です。



あ…ご来店は4月です。記事にするのが遅れちゃいました。



実はこちらのお客様、ジアミンが合わないのか、通常のアルカリカラーではかぶれてしまうんです。



そういうこともあり今回はこちらの提案でハナヘナを初体験してみました。



びふぉー
IMG_4143.jpg

白いのがちょこちょこあります
IMG_4144.jpg





1回目終了 ヘナ単品塗りで40分 白い部分にオレンジがキレイに入りました。
IMG_4146.jpg


IMG_4149.jpg





2回目終了 インディゴ単品塗りで30分 緑に変化
IMG_4153.jpg


IMG_4154.jpg




今回は しっかり染めたかった ので2度塗りしました。



が、その分時間はかかりました。



ヘナとインディゴをMIXして1度塗りならそこまで時間はかかりません。



これから48時間かけて酸化して茶色に発色していきます



・におい(草のにおい) 

・色落ち 

・きしみ(今回はメンズショートなのでさほど気にならないかも)




初めはこの3つが気になるかもしれません。



お肌が弱くてカラーができないという方にもハナヘナという方法がありますよ(^_^)



ご来店ありがとうございました。またのご来店お待ちしておりますm(__)m







こちらは→ ハナヘナリンク集 です。



全国の理美容師さんがハナヘナを施術し、その結果をリアルタイムで報告しています。



よかったらぜひ見て下さい♪



カミさんにハナヘナ

G3-hairのしげです。



カミさんの白髪がやっとイイ具合に伸びてきたのでハナヘナ。



今日は先日カミさんにハナヘナをした状況を書いてみます



以前書いたハナヘナの記事もぜひ読んでみて下さい。



お客様の施術例もたまってるんですが、徐々に記事にしていきますねー







びふぉー 
IMG_5558.jpg


IMG_5559.jpg


IMG_5537.jpg


IMG_5549.jpg


IMG_5551.jpg




白いヤツがチラホラ見えます



ハナヘナ、今回はヘナ3:インディゴ1:アワル1の比率で塗りまーす
IMG_5566.jpg







あふたー
IMG_5576.jpg


IMG_5580.jpg


IMG_5586.jpg




テキトーに乾かしただけですが、いい感じにツヤが出てふんわりとしました



白髪にオレンジ色がキレイに入ってます
IMG_5590.jpg


IMG_5596.jpg




あふたー3日後。 約2日ほどかけて完全に発色します。
IMG_5740.jpg


IMG_5746.jpg




画像では分かりにくいかもしれませんが少し茶色に発色しました



黒い部分は明るくはなりませんが、ハナヘナにしかないさまざまな効果があります



繰り返すことでイイ状態に向かっていきますよー^_^



よかったらハナヘナリンク集もぜひ見て下さい♪




ハナヘナについて




当店でもハナヘナを本格的に始める準備が整いましたので



今日はそのハナヘナを、ざっくりと簡単にですが紹介させていただきます。



IMG_4156.jpg



ハナヘナというのは宮崎県のヘナ仙人のところのヘナで、余計なものが一切入っていない100%天然ヘナのことです。



ヘナとはインド原産の植物を粉末状にしたもので、ただの草なのですが、



実は髪にとても良い効果がありまして、



色も多少入りますが、(疎水化)トリートメント効果の方でも期待できます。



ヘナ(オレンジ)とインディゴ(ブルー)の比率で色味を変えていきます。



左がヘナ 右がインディゴ
IMG_4163.jpg



こんな方にオススメ


・カラーやパーマの繰り返しで髪が痛んでしまった方


・ハリ コシ ツヤ がなくなってきてしまった方


・広がりやうねりが出ておさまりが悪い方


・明るくなりすぎてしまった髪のトーンダウンをしたい方


・肌のアレルギーでカラーができない方


・痛んでしまって髪がなかなか乾かない方




どんな効果があるの


・髪のたんぱく質欠損部(ダメージ部)に入り込むのでハリ・コシがでます。


・ツヤ感がアップします。


・髪全体が引きしまるのでおさまりがよくなります。


・オマケで色もちょっと入ります。薬剤を使わないので髪に負担なく色が入ります。




IMG_4201.jpg
ベースの髪(1番左)にヘナとインディゴの比率を変えて染めた見本です。




と、いいことばかり書いてますが、次のような特徴もあります


きしみ…皮膜トリートメントや市販のシャントリ等を使っていた方は特にきしみます。
      DO-Sシャントリとの併用をオススメします。


ニオイ…ヘナ特有のニオイが数日間残ります。草のニオイです。


色落ち…髪に入りきれなかった色素が数日かけて落ちていきます。
      シャンプー後白いタオルで水分を吸い取るとタオルに色が移ります。
      濡れたまま寝てしまうと枕に色が移る場合があります。必ず乾かして下さい。


色の入り…明るくはできません。黒髪も茶髪にはなりません。白髪の染まりもカラー剤にはかないません。


時間…通常のヘアカラーより放置時間が15~20分ほど長くなります。


発色…施術から48時間かけて完全に発色します。それまでの色の変化をお楽しみ下さい。








ハナヘナは回数を重ねるごとにその良さが実感できます。



1度ではさほど効果は分かりにくいかもしれませんが、



2度 3度やっていくうちに徐々にゆっくり効果が出てきます。



当店でのハナヘナはカラーとはまた違った「ハナヘナ」という独自のジャンルでの扱いになります。



今後もまたハナヘナの記事や施術例などを載せて行こうと思います☆







全国の理美容師さん達もハナヘナの記事を書いています

よかったらどうぞ
 ↓↓

ハナヘナリンク集



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

しげき おおもり

Author:しげき おおもり
G3-hair(ジースリーヘアー)
茨城県日立市神峰町2-2-29
TEL 0294-21-4043
定休日 毎週月曜火曜日
メンズ レディース
カット カラー
アイロンパーマ 
縮毛矯正
レディースシェービング
DO-Sシャンプートリートメント
hana henna ハナヘナ
炭酸泉
ヘアドネーション

T2sys炭酸システム

フリーエリア

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

ご挨拶 (5)
お店の紹介 (7)
スタッフ紹介 (1)
サロンワーク (29)
デジタルパーマ (1)
クリープパーマ (50)
縮毛矯正 (36)
縮毛矯正について (1)
サロンメニュー (1)
DO-Sシャンプー (3)
ハナヘナ (5)
講習会 (27)
メニュー 料金 (2)
定休日 営業時間 (1)
お知らせ (50)
バリアート (8)
コーンロウ (4)
DO-S商品 (2)
トレーニング (1)
買い物 (1)
休日 (10)
ラーメン (60)
未分類 (3)
DIY (1)
炭酸 (1)
G3-hairへの行き方 (1)
アイロンパーマ (1)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

人気記事 ランキング